読者登録はこちら
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2024年01月06日

新年も走り回る!!

謹賀新年

2024年も引き続きよろしくお願いします

年明けも気が付けば一週間ですが、こどもたちとも元気な声で、新年の挨拶を交わしました。

アフターコロナ禍ではありますが、インフルエンザも今の時期はシーズンど真ん中で、そのせいかどうかは分かりませんが、少しお休みが目立ちました

スポーツ鬼ごっこの前に話をしましたが・・・

『もし今、能登半島を中心とした地震と同規模のものが自分の住んでいる街に来たら、この(スポーツ鬼ごっこをしている)体育館は、避難場所になります』と。

無論そうした災害は避けたいですが、分かりませんね。その意味でもスポーツが出来ることは感謝しないといけません。

そんな本日、今年初は管理人もメンバーに入り、こども達の成長を見守りました。
新年も走り回る!!


しかし・・・もし避難したら、体力の低い世代の人達は大変です。

準備する備品は今すぐにでも用意できますが、体力と健康はどうなんでしょうか?



~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”冬季日程~

1/06
1/20
2/03
2/17
3/02
3/16


※尚、日程は予告なく変更される場合があります。

~お申込み、体験などのお問い合わせはこちらまで~





➡安原スポーツクラブ事務局

⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで


安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/

  • LINEで送る

同じカテゴリー(アンダー9)の記事画像
新春ということは・・・
2025年初日!!
6割を切りました
残り3回です
年内も残すところ・・・
9歳か10歳か?
同じカテゴリー(アンダー9)の記事
 新春ということは・・・ (2025-01-18 14:24)
 2025年初日!! (2025-01-04 13:48)
 6割を切りました (2024-12-07 12:43)
 残り3回です (2024-11-16 14:03)
 年内も残すところ・・・ (2024-11-02 13:36)
 9歳か10歳か? (2024-10-05 14:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。