2024年04月20日
スポーツ鬼ごっこ以外も大事
4月もそろそろ下旬になろうとしています。今年は暑くなるのが一段と早そうなので、中々(健康管理が)厳しそうですが、こども達には、目一杯運動をして貰いたいですね。
今日は、またまた2名(兄弟)のこども達が、体験に来てくれました。
スポーツ鬼ごっこはこれまで全くした事がないそうでしたが、その言葉を聞いてビビッと来てくれたようです(^^♪
ルールは毎度書いていますが、至ってイージーなので、コーチではなく、6年生のメンバーに頼みました。
案の定、一回ゲームをすれば完璧に覚えてくれていましたね。
さて、スポーツ鬼ごっこをする教室ではありますが、時間の約半分は、それ以外のことに使っています。
違うスポーツをすることもあれば、動きをよくするトレーニングをすることもありますが、これには私のある原体験が影響しています。
ご存じのように、こどもの体力要素の大部分は、小学生の頃に培われます。早いものだと、10歳頃にはもう大人とそん色ないレベルになる要素もあり、そのこと自体は、こどもに運動を教えている人なら、100%知っている事です。
ですが・・・
過去に何度も見た、その他のスポーツ少年団等の“それは”お世辞にも私や、こども達にやらせたいものではありませんでした。
それは、こども達の顔を見たら誰でもわかります。
スポーツ鬼ごっこは最高に楽しいのは無論ですが、それ以外も楽しいのが我々の基本です。
そして、体験メンバー2名を加えて、賑やかにゲームを実施しました。
以下のphotoは、副審の位置から撮ったものですが、いつもは、専属カメラマンが撮ってくれているのですが、この日はたまたま、忙しくトップの時間帯にいませんでした。
よって、昨年末からお手伝い頂いている、現役学生のコーチにお願いしました。
本来は、副審をしながら簡単にphoto出来るものではありませんが、そこは流石にヤングです!(^^)!
次回は、ゴールデンなウィークど真ん中ですが、みんな来て欲しいな~
~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”春季日程~
4/6
4/20
➡5/4
5/18
6/1
6/15
※尚、日程は予告なく変更される場合があります。
~お申込み、体験などのお問い合わせはこちらまで~
☟
☟
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/
今日は、またまた2名(兄弟)のこども達が、体験に来てくれました。
スポーツ鬼ごっこはこれまで全くした事がないそうでしたが、その言葉を聞いてビビッと来てくれたようです(^^♪
ルールは毎度書いていますが、至ってイージーなので、コーチではなく、6年生のメンバーに頼みました。
案の定、一回ゲームをすれば完璧に覚えてくれていましたね。
さて、スポーツ鬼ごっこをする教室ではありますが、時間の約半分は、それ以外のことに使っています。
違うスポーツをすることもあれば、動きをよくするトレーニングをすることもありますが、これには私のある原体験が影響しています。
ご存じのように、こどもの体力要素の大部分は、小学生の頃に培われます。早いものだと、10歳頃にはもう大人とそん色ないレベルになる要素もあり、そのこと自体は、こどもに運動を教えている人なら、100%知っている事です。
ですが・・・
過去に何度も見た、その他のスポーツ少年団等の“それは”お世辞にも私や、こども達にやらせたいものではありませんでした。
それは、こども達の顔を見たら誰でもわかります。
スポーツ鬼ごっこは最高に楽しいのは無論ですが、それ以外も楽しいのが我々の基本です。
そして、体験メンバー2名を加えて、賑やかにゲームを実施しました。
以下のphotoは、副審の位置から撮ったものですが、いつもは、専属カメラマンが撮ってくれているのですが、この日はたまたま、忙しくトップの時間帯にいませんでした。
よって、昨年末からお手伝い頂いている、現役学生のコーチにお願いしました。
本来は、副審をしながら簡単にphoto出来るものではありませんが、そこは流石にヤングです!(^^)!
次回は、ゴールデンなウィークど真ん中ですが、みんな来て欲しいな~
~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”春季日程~
4/20
5/18
6/1
6/15
※尚、日程は予告なく変更される場合があります。
~お申込み、体験などのお問い合わせはこちらまで~
☟
☟
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/
2024年04月06日
新年度が始まりました
急に春になりました
今年度も、楽しくそして、ガンガンとスポーツ鬼ごっこをやっていきます(^^♪
昨年春、コロナ禍を明けましたが、地域間の交流は未だ弱いまままです今年度は再開の年にしたいと思います。
さて、新年度という事は、こどもたちは6年生が卒業して少しボリュームが小さくなりました。1年生はこれからですが、是非、初めてやるスポーツが「スポーツ鬼ごっこ」であることを祈ります。
そして1年生ではありませんが、2名の体験メンバーが来てくれました。とは言っても初めてスポ鬼をした訳ではないので、普通に馴染んでいます(* ´艸`)クスクス
年度初日も、4ゲームを楽しみました。
それにしても、あっという間に暑くなりそうな今年・・・
今の季節が最高ではあります(^^♪
集合写真・・・
次回も一回撮ろうか('ω')ノ
~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”春季日程~
4/6
➡4/20
5/4
5/18
6/1
6/15
※尚、日程は予告なく変更される場合があります。
~お申込み、体験などのお問い合わせはこちらまで~
☟
☟
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/
今年度も、楽しくそして、ガンガンとスポーツ鬼ごっこをやっていきます(^^♪
昨年春、コロナ禍を明けましたが、地域間の交流は未だ弱いまままです今年度は再開の年にしたいと思います。
さて、新年度という事は、こどもたちは6年生が卒業して少しボリュームが小さくなりました。1年生はこれからですが、是非、初めてやるスポーツが「スポーツ鬼ごっこ」であることを祈ります。
そして1年生ではありませんが、2名の体験メンバーが来てくれました。とは言っても初めてスポ鬼をした訳ではないので、普通に馴染んでいます(* ´艸`)クスクス
年度初日も、4ゲームを楽しみました。
それにしても、あっという間に暑くなりそうな今年・・・
今の季節が最高ではあります(^^♪
集合写真・・・
次回も一回撮ろうか('ω')ノ
~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”春季日程~
➡4/20
5/4
5/18
6/1
6/15
※尚、日程は予告なく変更される場合があります。
~お申込み、体験などのお問い合わせはこちらまで~
☟
☟
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/