2020年03月28日
かれこれ一か月半
スポーツ鬼ごっこはおろか、こども達と運動遊びが出来ません。
仕方のない事ではありますが、環境次第だと思うのです。
一般的に言われていることも含めますが・・・
☛屋外である事
☛手洗いが出来る事(トイレがあることを含む)
☛少人数(10人以下)である事
☛短時間(60分以内)で集中的に楽しめる事
☛マスクの着用
特に、大人も含めた身体活動量の減少は大きな健康問題です。
直近の公のデータでも、4割の人が運動不足を感じています。
これは、「4割いる」のではなく、自覚が4割です。
潜在的にはこれ以上というここなので、知らず内に健康被害が身体に出ている事になります。
話はスポーツ鬼ごっこに戻りますが、スポーツ庁の企画にこちらがあります。
☛『Sport in Lifeプロジェクト参画団体・企業の運動あそび』
如何でしょうか??
だから、スポーツ鬼ごっこなのです笑
あぁ~早く戻りたい・・・
~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”冬季日程~
エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)
※まだ確定ではありませんが、現時点では・・・
4月18日(土) 開講予定です。
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
☟
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
仕方のない事ではありますが、環境次第だと思うのです。
一般的に言われていることも含めますが・・・
☛屋外である事
☛手洗いが出来る事(トイレがあることを含む)
☛少人数(10人以下)である事
☛短時間(60分以内)で集中的に楽しめる事
☛マスクの着用
特に、大人も含めた身体活動量の減少は大きな健康問題です。
直近の公のデータでも、4割の人が運動不足を感じています。
これは、「4割いる」のではなく、自覚が4割です。
潜在的にはこれ以上というここなので、知らず内に健康被害が身体に出ている事になります。
話はスポーツ鬼ごっこに戻りますが、スポーツ庁の企画にこちらがあります。
☛『Sport in Lifeプロジェクト参画団体・企業の運動あそび』
如何でしょうか??
だから、スポーツ鬼ごっこなのです笑
あぁ~早く戻りたい・・・
~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”冬季日程~
エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)
※まだ確定ではありませんが、現時点では・・・
4月18日(土) 開講予定です。
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
☟
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html