読者登録はこちら
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2021年08月21日

夏休みとコロナ禍

8月も早いもので後半に入りました。

全然収まる感じがしないコロナですが、一段と怖いのは、未成年の感染が増えてきている事。

昨年のような、全国一律休校はないようですが、感染が広がれば一律も何もありません(´;ω;`)ウゥゥ


そんな中ではありますが・・・


夏休み終盤、前回よりは少なくなりましたが、82%の出席率でした。

雨のせいもありますが、気温は幾分抑えられていたので、環境は悪くありませんでしたが、自主的にマスクをしている子たちは大変気になりました。

育ち盛りのこども達ですが、特に夏はそれが顕著に感じるのは何故でしょうか?

身体は無論大きくなっていきますが、スポーツ鬼ごっこのスキルも成長しています。

とは言え、一人ひとり個性があるので、その動きは面白いですね♪


所謂、運動神経のいい子もいますが、それがスポーツ鬼ごっこで際立つことは実はあまりありません。

経験を積めば積むほど、自然と理解するのです・・・

『チームで協力しよう』と。

一人で楽しむうちは、初心者です( ^)o(^ )


しかし、この春にチームTシャツを作ったのですが、もう既に小さくなっている6年生がいました(* ´艸`)クスクス

『君が大きくなったんやで』




~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”夏季日程~

☛エンジョイクラス(9時~) ☛チャレンジクラス(10時~)は経験者のみ

7/3(屋外開催)
7/17
8/7
8/21

☛9/4
9/18



※尚、日程は予告なく変更される場合があります。

~お申込み、体験等のお問い合わせはこちらまで~





➡安原スポーツクラブ事務局

⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで


安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
  
  • LINEで送る


2021年08月07日

50人超え!!

8月も早、最初の週末土曜日です。

エンジョイクラスは、今日も3名のこども達が体験に訪れてくれました。

6年生を中心としたメンバーに、ルールを説明するためのゲームをやってもらい、数分の解説を受けます。

とにかく簡単なのですが、熱心に質問するあたり、将来性を感じます。

なお、公式ルールが所属協会で(動画)用意されているので、以下にリンクを・・・

スポーツ鬼ごっこ公式ルール

例年、夏休みになると、出席率は落ちるのですが、今日も1.2名のお休みはありましたが、宿題と共に、出席も順調です((´∀`))ケラケラ

そんな今日は、エンジョイクラス(37人)、チャレンジクラス(14人)で、初の50人OVERとなりました。

暑くて熱い中、管理人もなぜか最後の5分はリアル参加し、マスク呼吸制限と戦いつつ、走り切りました♪

~今日のPhoto~





~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”夏季日程~

☛エンジョイクラス(9時~) ☛チャレンジクラス(10時~)は経験者のみ

7/3(屋外開催)
7/17
8/7

☛8/21
9/4
9/18


※尚、日程は予告なく変更される場合があります。

~お申込み、体験等のお問い合わせはこちらまで~





➡安原スポーツクラブ事務局

⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで


安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
  
  • LINEで送る