読者登録はこちら
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年09月15日

あと一人

来れば人数が偶数になって、ゲームしやすいのに~
と言っていたら・・・

やはり、言ってみないといけませんね笑

さて、そんな今日は、ゲームをより盛り上げる為に
導入、つまりこれ「ウォームアップ」ですね。

ここに重点を置いて、楽しくかつ、運動量豊富な
メニューを実施しました。

それは・・・

☛色鬼
☛背中タッチ鬼

スポーツ鬼ごっこの原型は言わずと知れた、

“鬼ごっこ”

ですが、色々な展開の仕方があります。

今日の参加メンバーは、7歳~14歳と幅が広いので、
体力差等にも幅があります。

よって、その差をなるべく感じさせないものをチョイス
しました。

ちなみに、上記を含む色々な鬼ごっこを紹介した本が
スポーツ鬼ごっこ生みの親である以下の団体から
公式ブックとして発売されています。

一般社団法人 鬼ごっこ協会

興味のある方、是非ご覧ください♪



~今日のハンドPhoto~



~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”秋季日程です~

エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)

10/6
10/20

11/3(ですが実施します)
11/17
12/1
12/15



~お申込み、お問い合わせはこちらまで~


➡安原スポーツクラブ事務局

⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで


安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
  
  • LINEで送る


Posted by マーク at 12:23Comments(0)エンジョイクラス

2018年09月01日

9月初日です

今朝は、雷と大雨で起きた訳ですが、週明けには
またまた台風も来そうな勢いで・・・

そんな本日から9月です!!

大雨は歓迎しませんが、気温は下がりました。

27℃くらいだと思います。

その意味ではスポ鬼にとってはあり難い環境に
なりました。

よってゲーム中心の展開にしました。

いつもと違うのは、毎回即席チームでの試合なので、
チームで目標を話し合い、それを言語化してもらい
ました。

ちなみに・・・

☛1点で抑える
☛攻めと守りを一緒にやる

という感じですが、こういうことを少し前までは、
中々決められませんでした。

それが今日はささっと・・・

成長です(^^♪

9月1日のスポ鬼の様子


途中、ゲーム差がついた時も、作戦を変えて
見事に反撃できました。

チームスポーツのいいところが出て、一瞬一瞬で
攻守が目まぐるしく変わるスポーツ鬼ごっこは、
運動神経を劇的に良くしますね。





~安原SC“スポーツ鬼ごっこクラス”夏季日程です~

エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)

8/4
8/18
9/1

9/15



~お申込み、お問い合わせはこちらまで~


➡安原スポーツクラブ事務局

⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで


安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
  
  • LINEで送る


Posted by マーク at 12:14Comments(0)エンジョイクラス