2018年06月16日
天然芝の
グラウンドで今回も実施しました。
梅雨時の2回連続“晴天”は奇跡です((´∀`*))
しかもカラッとして、最高の屋外開催となりました。
芝生にラインマークをするのも楽しいこども達ですが、
これ、、、意外と真っすぐ引くの難しいですよね。
そんな訳で、本日も3ゲームを実施しました。
3分
☟
2分休憩
☟
3分
☟
2分休憩
☟
3分
低学年の男の子が多いせいか、いたずら好きも
中々の強者ではありますが、スポーツ鬼ごっこ中は、
それは絶対に許しません。
ある意味一番厳しく見ている部分ではあります。
ちなみに開始前の所謂、『作戦会議』が、スポーツとしての醍醐味ですね。
特にチームスポーツなら仲間がいる訳で。
サッカー⚽のワールドカップも開幕しましたが、
どんなスター選手も一人で点を取れるのでは
ありませんね。
スポーツ鬼ごっこも同じです。
3分間にそれが凝縮しています!!
~夏季日程です~
エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)
7/7
8/4
8/18
9/1
9/15
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
梅雨時の2回連続“晴天”は奇跡です((´∀`*))
しかもカラッとして、最高の屋外開催となりました。
芝生にラインマークをするのも楽しいこども達ですが、
これ、、、意外と真っすぐ引くの難しいですよね。
そんな訳で、本日も3ゲームを実施しました。
3分
☟
2分休憩
☟
3分
☟
2分休憩
☟
3分
低学年の男の子が多いせいか、いたずら好きも
中々の強者ではありますが、スポーツ鬼ごっこ中は、
それは絶対に許しません。
ある意味一番厳しく見ている部分ではあります。
ちなみに開始前の所謂、『作戦会議』が、スポーツとしての醍醐味ですね。
特にチームスポーツなら仲間がいる訳で。
サッカー⚽のワールドカップも開幕しましたが、
どんなスター選手も一人で点を取れるのでは
ありませんね。
スポーツ鬼ごっこも同じです。
3分間にそれが凝縮しています!!
~夏季日程です~
エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)
7/7
8/4
8/18
9/1
9/15
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
2018年06月02日
6月は
屋外開催です。
梅雨時ということもあり、なかなか微妙な時期では
ありますが、今日はこの通り!!
日差しが夏っぽくなってきましたが、こども達は
皆、帽子もかぶり、水分も十分持参しての準備
万端です。
しかし見てください、この緑のまぶしさを!!
「天然芝」です(^^♪
そんな本日は、暑さに対する適応時期でもある
ので、準備運動も色々な鬼ごっこで進めました。
その①
☛しっぽ鬼・・・これは良くご存じの方も多いと
思います。
その②
☛ドンじゃんけん・・・言い方は地域によって
違うかもしれませんが、やはりじゃんけんが
入ると盛り上がりますね。
盛り上がったらいよいよ、スポーツ鬼ごっこです。
いつもチーム編成で色々と揉めますが((´∀`*))ヶラヶラ
今日は・・・
3分
☟
3分
☟
2分
ということで計8分でした。
えっ、たった8分??
充分なのです、だから凄いいスポーツ鬼ごっこ!!
ちなみに天然芝と書きましたが、こども達は自然と・・・
裸足にな~る(*`艸´)ウシシシ
裸足で走るってありますか?
裸足になりたくなるのです。
暑いから、水も頭からかぶります。
~春季日程です~
エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)
4/7
4/21
5/5
5/19
6/2
6/16
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
梅雨時ということもあり、なかなか微妙な時期では
ありますが、今日はこの通り!!
日差しが夏っぽくなってきましたが、こども達は
皆、帽子もかぶり、水分も十分持参しての準備
万端です。
しかし見てください、この緑のまぶしさを!!
「天然芝」です(^^♪
そんな本日は、暑さに対する適応時期でもある
ので、準備運動も色々な鬼ごっこで進めました。
その①
☛しっぽ鬼・・・これは良くご存じの方も多いと
思います。
その②
☛ドンじゃんけん・・・言い方は地域によって
違うかもしれませんが、やはりじゃんけんが
入ると盛り上がりますね。
盛り上がったらいよいよ、スポーツ鬼ごっこです。
いつもチーム編成で色々と揉めますが((´∀`*))ヶラヶラ
今日は・・・
3分
☟
3分
☟
2分
ということで計8分でした。
えっ、たった8分??
充分なのです、だから凄いいスポーツ鬼ごっこ!!
ちなみに天然芝と書きましたが、こども達は自然と・・・
裸足にな~る(*`艸´)ウシシシ
裸足で走るってありますか?
裸足になりたくなるのです。
暑いから、水も頭からかぶります。
~春季日程です~
エンジョイクラス(9時~) チャレンジクラス(10時~)
4/21
5/5
5/19
6/2
6/16
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
➡安原スポーツクラブ事務局
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html